google 検索

2006年8月30日水曜日

あかん


もうちょい苦しまねばならんw
ふぅ。
今日は久しぶりにCHEEP TRICKなんて聞いてみたりする。
ジャカジャカいいす。

ゆっくんへ


じんぺいさんへ


2006年8月28日月曜日

Restart:BIG WALL

くそw また壁にぶつかったw
前にぶつかったときは、「うーん」と凹んでたけど今回はもう笑っちゃったぜよw
これが壁だとすぐわかったからいいけど、乗り越えれるか否かが問題。
また新たな工夫をせねばいかん。

↑これ梅干しねw

最近言葉って、なんだろうなぁと思って漢字を調べたりする。
亀甲獣骨(甲骨)文字から始まって変遷を経てきたわけだけど、
意外と歴史の長さを感じない。まぁ長いんだけどw
紀元前の周王朝の時代、西周、東周(春秋、戦国)時代の遍歴を見たりすると、好きな楽毅の時代を彷佛して面白いw
「時代がよくわからん」って人がいると思う。
三国志は多くの人が知ってるから、王朝を三国時代までに区切るとわかりやすいかも。

夏(伝説の時代)(BC3000)捏造っぽい感じ?
殷 (BC1600~1200)封神演技が有名かな
周(西周)(BC1020~770)太公望とか
周(東周 春秋時代)(BC770~403)管仲とか孔子
周(東周 戦国時代)(BC403~221)ここが楽毅とかの
秦 (BC221~206)始皇帝
漢前(漢西)(BC206~AD8)項羽と劉邦のとこ
新(AD8~23)王莽 ププwみじかっw
漢後(漢東)(AD23~220)途中あたりで三国志のやつが出てくる
んで三国時代

う~んこう見るとやっぱ長いなw
漢字はまたいつか書こうっと

2006年8月17日木曜日

下着

僕は中学ぐらいで下着がトランクスになりました。
これは好奇心(大人への憧れも強いかな?)のようなもので、
履くようになったんだけど、最近は専らボクサーブリーフがお気に入りです。
MARIO VALENTINOってやつに出会ったのがそのきっかけ。

トランクスは、内股に接着するTamaBukuro(以後TBと略)が主な弱点で、
その状態になると不快を感じます。
暑い時期、風呂上がり等トランクス一丁で過ごすとなると、はみTBも気になります。

しかしこのMARIO VALENTINO製は、両足の部分に緩やかなゴムがあり、はみTBを防いでくれますし、また、TBを優しく包み込む構造になってます。
正にTBのフロンティアと言っても過言ではありません。

他にもボクサーブリーフはありますが、このTBのゆらゆらと自由奔放に佇む様は
MARIO VALENTINO製が一番なのでは?と思います。

ざらっと描きました。

2006年8月13日日曜日

一生

ふむむ、7月21日のブログで、蝉でヾ(*´∀`*)ノキャッキャしてたんだけど、
8月10日に蝉が成虫になった所の近くでこのような状態の蝉を見つけた。
死んでます。

7月21日の蝉と同じ奴なのかなぁ。比較。

ふむむ…わからんw
成虫になった造花の場所は今の時期は変わってしまうんだけど、
蝉は生を終える時に生まれたとこの近くで死ぬのかなぁ。
でも蝉は成虫になって1週間の命とかいうから、ちょっと違う奴なのかな?
8月10日以前に既に死んでたら、僕が見守った奴かもしれん。

7月21日   蝉:なんだよ…こいつっwうぜー奴だww
          まじまじと見てるんじゃねーよw
          変なマシン持ってフラッシュしやがって!

死期が近付いて 蝉:あれ?造花の場所ないなぁ…ここでいいか。
          あの変な奴、いるかなぁ…。

なんて想像したりすると、不思議な気分になります。

2006年8月4日金曜日

不完全燃焼だが

夏だし観た人が涼しくなるような絵を描こう 
というわけで前に描いたのを塗ったけど、
ちょっと髪型とか変わって、どうも魅力を引き出せなかったなぁ。
でも色々勉強になった。

今度は魅力的な人間と共に創造的な建築物や緑を研究しよう。

黒の水着にするか否かで悩んでたけど、
日焼けした感じだと白が映えるかなぁと思って白にしました。

2006年8月2日水曜日

ちょっと光りが見えてきた?

昔描いてほったらかしにしてたやつを再び描きはじめた。
なんとかなりそうで光りが見えてきたかも。
またこれから工夫しないといけないし、壁もあるんだけどね。
でも
「これはどうかな?いや、失敗だ~」
「この方法は使えない、いや…でも本当に使えないのか?」
といった試行錯誤と共に上手く行かなくて
カオスのスパイラルに落ち込みつつも、
「おお?これはいいかもw」
と、発見できると自己満足に過ぎないんだけど嬉しいすねw

これが上手くいったら応用できる。スピードも大事だ。